・21年10月(4)
・21年08月(1)
・21年07月(1)
・21年06月(2)
・21年05月(2)
・21年04月(1)
・21年02月(4)
・21年01月(1)
・20年11月(1)
・20年10月(1)
・20年09月(2)
・20年08月(1)
・20年06月(1)
・20年04月(1)
・20年02月(2)
・19年12月(1)
・19年11月(2)
・19年10月(6)
・19年09月(2)
・19年08月(2)
・19年07月(3)
・19年06月(3)
・19年05月(3)
・19年04月(2)
・19年03月(3)
・19年02月(3)
・19年01月(2)
・18年12月(5)
・18年11月(3)
・18年10月(3)
・18年09月(1)
・18年08月(6)
・18年07月(3)
・18年06月(1)
・18年05月(4)
・18年04月(3)
・18年03月(2)
・18年02月(3)
・17年11月(4)
・17年09月(1)
・17年08月(1)
・17年06月(1)
・17年05月(2)
・17年04月(2)
・17年03月(1)
・17年02月(2)
・17年01月(2)
・16年08月(7)
・16年07月(4)
・16年06月(1)
・16年05月(2)
・16年04月(1)
・16年03月(2)
・16年02月(2)
・15年11月(2)
・15年06月(11)
・15年05月(4)
・15年04月(1)
・15年03月(3)
・15年02月(3)
・14年12月(2)
・14年11月(3)
・14年10月(1)
・14年09月(2)
・14年08月(2)
・14年07月(3)
・14年05月(3)
・14年04月(4)
・14年03月(3)
・14年02月(1)
・14年01月(1)
・13年12月(2)
・13年11月(2)
・13年10月(1)
・13年09月(1)
・13年08月(1)
・13年07月(2)
・13年06月(2)
・13年05月(2)
・13年04月(1)
・13年03月(2)
・13年02月(2)
・13年01月(1)
・12年12月(1)
・12年11月(2)
・12年10月(3)
・12年09月(1)
・12年08月(2)
・12年06月(1)
・12年05月(1)
・12年04月(2)
・12年03月(2)
・11年11月(1)
・11年10月(1)
・11年09月(1)
・11年07月(2)
・11年06月(1)
・21年08月(1)
・21年07月(1)
・21年06月(2)
・21年05月(2)
・21年04月(1)
・21年02月(4)
・21年01月(1)
・20年11月(1)
・20年10月(1)
・20年09月(2)
・20年08月(1)
・20年06月(1)
・20年04月(1)
・20年02月(2)
・19年12月(1)
・19年11月(2)
・19年10月(6)
・19年09月(2)
・19年08月(2)
・19年07月(3)
・19年06月(3)
・19年05月(3)
・19年04月(2)
・19年03月(3)
・19年02月(3)
・19年01月(2)
・18年12月(5)
・18年11月(3)
・18年10月(3)
・18年09月(1)
・18年08月(6)
・18年07月(3)
・18年06月(1)
・18年05月(4)
・18年04月(3)
・18年03月(2)
・18年02月(3)
・17年11月(4)
・17年09月(1)
・17年08月(1)
・17年06月(1)
・17年05月(2)
・17年04月(2)
・17年03月(1)
・17年02月(2)
・17年01月(2)
・16年08月(7)
・16年07月(4)
・16年06月(1)
・16年05月(2)
・16年04月(1)
・16年03月(2)
・16年02月(2)
・15年11月(2)
・15年06月(11)
・15年05月(4)
・15年04月(1)
・15年03月(3)
・15年02月(3)
・14年12月(2)
・14年11月(3)
・14年10月(1)
・14年09月(2)
・14年08月(2)
・14年07月(3)
・14年05月(3)
・14年04月(4)
・14年03月(3)
・14年02月(1)
・14年01月(1)
・13年12月(2)
・13年11月(2)
・13年10月(1)
・13年09月(1)
・13年08月(1)
・13年07月(2)
・13年06月(2)
・13年05月(2)
・13年04月(1)
・13年03月(2)
・13年02月(2)
・13年01月(1)
・12年12月(1)
・12年11月(2)
・12年10月(3)
・12年09月(1)
・12年08月(2)
・12年06月(1)
・12年05月(1)
・12年04月(2)
・12年03月(2)
・11年11月(1)
・11年10月(1)
・11年09月(1)
・11年07月(2)
・11年06月(1)
Cocco『みなみのしまのはなのいろ』刊行記念原画展 2019.9.28-10.6

Cocco『みなみのしまのはなのいろ』刊行記念原画展
会期:2019年9月28日(土)〜10月6日(日)
平日 11〜19時 土・日 11〜17時
会場:GALLERY SANYODO (山陽堂書店 2/3階)
Coccoさんの15年ぶりの新作絵本『みなみのしまのはなのいろ』の
原画展を開催致します。
今回の作品は全ページにわたり美しい色彩と繊細なタッチで描かれた絵と、可愛らしさと深い愛が込められたストーリーで構成された、子どもから大人まで楽しめる絵本になっています。
期間中は直筆サイン入り本も販売致します。
詳しくはこちらをご覧ください。
※各日サイン本の冊数が限られております。また、サイン本はお1人1冊までとさせていただきます。ご了承ください。
〈注意事項〉後日詳細をお知らせいたします。
・サイン本のご予約はできません。
・展示内容やサイン本について、会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
・状況により整理券を配布し入場やサイン本の購入を制限させていただくことがございます。
・整理券は当日限り有効とさせていただきます。
小林七郎「アニメ美術から学ぶ ≪絵の心≫ 」展

小林七郎「アニメ美術から学ぶ≪絵の心≫」展

開催日程:2019年9月10日(火) ~ 26日(木) 日・祝休
平日 11〜19時 土・最終日 11〜17時
*最終日は19時閉廊です。
主催:玄光社
主催:玄光社
協力:山陽堂イラストレーターズ・スタジオ(SIS)
会場:GALLERY SANYODO (山陽堂書店2階)
東京都港区北青山 3−5−22
玄光社新刊「アニメ美術から学ぶ≪絵の心≫」の刊行に合わせ、
御年87歳の小林七郎さんは1960年代から2010年代まで、
今回の原画展ではアニメ背景画のほか、幼少期~教員時代の貴重な画も展示致します。
また、本展のために青山表参道界隈を取材して描き下ろした作品も展示予定です。
◇トークイベント
日時: 9月21日(土) 17時半より
参加費:2,000円
会場:GALLERY SANYODO(山陽堂書店2階)
小林七郎氏が絵を描く上で大切していることなどについて語っていただきます。
※トークイベント後に新刊サイン会を予定しています。【お申込み方法】
件名を「9月21日 小林七郎トークイベント」
本文に①お名前 ②参加人数 ③ご連絡先(電話番号)を明記のうえ、
sanyodo1891@gmail.com(担当 萬納)までご連絡ください。
担当者より折返しのメールをさせていただき、
参加費のお支払いが済んだ時点でお申込み完了となります。
※店頭でも申込みを受け付けております。
〈小林七郎氏と新刊について〉玄光社さんより
小林さんの描く、"現実とは全く異なる世界観"を様々な美術表現で構築した作品群は、 今なお多くのアニメファンの心を引き付け、 その評価と評判は今や海外のアニメファンにも波及しています。
小林さんが『ガンバの冒険』で見せた、ネズミの視点をさらに誇張した大きな世界。
『はじめ人間ギャートルズ』で見せた、簡略化された記号が表す原始の世界の広がり。
『少女革命ウテナ』で見せた、デザイン的センスで作り上げられた象徴的世界...
幻の未発表アニメ「アステリオン」美術ボード
フランス人プロデューサーが企画した幻のアニメ作品
初監督作「赤いろうそくと人魚」初掲載
新刊では、そんな小林さんが抱き続けた『アニメ美術と絵に対するこだわりと信念』を、 数多くの自作解説から解き明かしています。
さらに未発表に終わった知られざる作品とその美術の紹介も収録。
本書にて初公開となる小林さんの創作童話も紹介しています。
トピックは、本書のために描き下ろした新画稿。その2日に渡る制作風景を追い、
トピックは、本書のために描き下ろした新画稿。
写真で解説している記事です。
とにかく数多くの絵を時間を惜しんで描き続ける人生。
とにかく数多くの絵を時間を惜しんで描き続ける人生。
そうした中からつかみ取った「絵を描く上での大切な心」を伝える、
一般的な技法書の域にとどまらない1冊となっています。
【小林さんが手がけた主なアニメ作品】
「巨人の星」
「巨人の星」
「ムーミン」
「ど根性ガエル」
「侍ジャイアンツ」
※「はじめ人間ギャートルズ」
※ 「ガンバの冒険」
※ 「ガンバの冒険」
「新・エースをねらえ!」
「ルパン三世カリオストロの城」
※「家なき子」
※「宝島」
※ 「あしたのジョー2」
「コブラ」
「ゴルゴ13」
※「うる星やつら2ビューティフルドリーマー」
「ハイスクール!奇面組」
「きまぐれオレンジ☆ロード」
※「ヴィナス戦記」
※「少女革命ウテナ」
「剣風伝奇 ベルセルク」
※「フィギュア17 つばさ&ヒカル」
※ 「のだめカンタービレ」
(※が新刊に収録作)
幻の未発表アニメ「アステリオン」美術ボード
フランス人プロデューサーが企画した幻のアニメ作品
初監督作「赤いろうそくと人魚」初掲載