・21年10月(4)
・21年08月(1)
・21年07月(1)
・21年06月(2)
・21年05月(2)
・21年04月(1)
・21年02月(4)
・21年01月(1)
・20年11月(1)
・20年10月(1)
・20年09月(2)
・20年08月(1)
・20年06月(1)
・20年04月(1)
・20年02月(2)
・19年12月(1)
・19年11月(2)
・19年10月(6)
・19年09月(2)
・19年08月(2)
・19年07月(3)
・19年06月(3)
・19年05月(3)
・19年04月(2)
・19年03月(3)
・19年02月(3)
・19年01月(2)
・18年12月(5)
・18年11月(3)
・18年10月(3)
・18年09月(1)
・18年08月(6)
・18年07月(3)
・18年06月(1)
・18年05月(4)
・18年04月(3)
・18年03月(2)
・18年02月(3)
・17年11月(4)
・17年09月(1)
・17年08月(1)
・17年06月(1)
・17年05月(2)
・17年04月(2)
・17年03月(1)
・17年02月(2)
・17年01月(2)
・16年08月(7)
・16年07月(4)
・16年06月(1)
・16年05月(2)
・16年04月(1)
・16年03月(2)
・16年02月(2)
・15年11月(2)
・15年06月(11)
・15年05月(4)
・15年04月(1)
・15年03月(3)
・15年02月(3)
・14年12月(2)
・14年11月(3)
・14年10月(1)
・14年09月(2)
・14年08月(2)
・14年07月(3)
・14年05月(3)
・14年04月(4)
・14年03月(3)
・14年02月(1)
・14年01月(1)
・13年12月(2)
・13年11月(2)
・13年10月(1)
・13年09月(1)
・13年08月(1)
・13年07月(2)
・13年06月(2)
・13年05月(2)
・13年04月(1)
・13年03月(2)
・13年02月(2)
・13年01月(1)
・12年12月(1)
・12年11月(2)
・12年10月(3)
・12年09月(1)
・12年08月(2)
・12年06月(1)
・12年05月(1)
・12年04月(2)
・12年03月(2)
・11年11月(1)
・11年10月(1)
・11年09月(1)
・11年07月(2)
・11年06月(1)
・21年08月(1)
・21年07月(1)
・21年06月(2)
・21年05月(2)
・21年04月(1)
・21年02月(4)
・21年01月(1)
・20年11月(1)
・20年10月(1)
・20年09月(2)
・20年08月(1)
・20年06月(1)
・20年04月(1)
・20年02月(2)
・19年12月(1)
・19年11月(2)
・19年10月(6)
・19年09月(2)
・19年08月(2)
・19年07月(3)
・19年06月(3)
・19年05月(3)
・19年04月(2)
・19年03月(3)
・19年02月(3)
・19年01月(2)
・18年12月(5)
・18年11月(3)
・18年10月(3)
・18年09月(1)
・18年08月(6)
・18年07月(3)
・18年06月(1)
・18年05月(4)
・18年04月(3)
・18年03月(2)
・18年02月(3)
・17年11月(4)
・17年09月(1)
・17年08月(1)
・17年06月(1)
・17年05月(2)
・17年04月(2)
・17年03月(1)
・17年02月(2)
・17年01月(2)
・16年08月(7)
・16年07月(4)
・16年06月(1)
・16年05月(2)
・16年04月(1)
・16年03月(2)
・16年02月(2)
・15年11月(2)
・15年06月(11)
・15年05月(4)
・15年04月(1)
・15年03月(3)
・15年02月(3)
・14年12月(2)
・14年11月(3)
・14年10月(1)
・14年09月(2)
・14年08月(2)
・14年07月(3)
・14年05月(3)
・14年04月(4)
・14年03月(3)
・14年02月(1)
・14年01月(1)
・13年12月(2)
・13年11月(2)
・13年10月(1)
・13年09月(1)
・13年08月(1)
・13年07月(2)
・13年06月(2)
・13年05月(2)
・13年04月(1)
・13年03月(2)
・13年02月(2)
・13年01月(1)
・12年12月(1)
・12年11月(2)
・12年10月(3)
・12年09月(1)
・12年08月(2)
・12年06月(1)
・12年05月(1)
・12年04月(2)
・12年03月(2)
・11年11月(1)
・11年10月(1)
・11年09月(1)
・11年07月(2)
・11年06月(1)
山﨑杉夫 個展「東京三十六景 PART.2」 2019.6/21 - 7/3

山﨑杉夫 個展「東京三十六景 PART.2」
2019.6/21(金) - 7/3(水)
平日 11−19時 / 土曜 11−17時 / 日曜定休
当初は名所や有名な建築物ばかりを描くつもりでしたが、
その途中で立ち寄った喫茶店、通りすがりの坂道などに惹かれ
気づけば、そんな絵日記のような36枚となりました。(
日程:6/21(金)ー 6/26(水)
OPA galleryとGARELLY SANYODOでそれぞれ18点、
※山陽堂書店のオリジナルスポンジワイプは山﨑杉夫さんにデザインしていただきました。
山﨑杉夫 プロフィール
1968年生。イラストレーター。
立教大学経済学部卒業後、 会社員生活を経て、
セツ・モードセミナー卒、安西水丸のイラスト塾修了。
現在は装画や雑誌挿絵、
四月と十月同人。
「LIVE版・山陽堂だより13」
「LIVE版・山陽堂だより13」
日程:5月27日(月)19時半〜20時半(開場 19時)
参加費:1,000円(ワンドリンク付き)
定員:20名(事前申込制)
今年も、東京大空襲・戦災資料センター製作
「青山に空襲があった-街角の書店から」を上映いたします。
山陽堂書店で山の手空襲を体験した清水浜子(3代目店主の実姉)が
空襲の日のことについて語るインタビュー映像をご覧いただきます。
上映後は展示中の青山周辺の地図や写真に関連した話をさせていただく予定です。
みなさまのお申込みをお待ちしております。
【申込み方法】
①氏名
②予約人数
③ご連絡先(電話番号)
件名に「山陽堂だより」、本文内に上記3項目について明記のうえ、sanyodo1891@gmail.comまでご連絡ください。
(*3営業日以内に折り返しのメールがない場合は電話(03-3401-1358)で
お問い合わせください。)
電話・店頭でもお申し込み頂けます。
立川生志落語会 6月22日土曜日19時より
満員御礼
※定員に達したため申し込みを締め切りました。

「立川生志落語会」を開催致します。
日時:6月22日(土)19時より(〜21時頃)
定員:20名
料金:前売4000円 当日4500円
〈お申し込み方法〉
1.名前 2.人数 3.連絡先をご明記の上、sanyodo@bi.wakwak.comまでご連絡ください。
折り返し振込先口座をお伝えします。
ご予約はご入金の確認をもって完了となります。
※期日までにご入金のない場合はキャンセルとさせていただきます。